ゾン噛ま PARTY!!

カードゲームの「うすのろばかまぬけ」みたいなゲーム。
ひとりの勝者でなく、ひとりの敗者を決めます。
3-6人。プレイ時間は5分。
ゲーム会の最後の10分で遊ぶつもりで始めたんですが
盛り上がりすぎて、1時間以上遊んでしまいました。

ざっくりルール
コンポーネントはカード。

手札3枚すべてを同じ種類のカードでそろえて、カードをテーブルに伏せる。
他の人は誰かが伏せてるのを見たら、自分も伏せていい。
一番遅い人が負け~っていうゲーム。
最初に手札が3枚配られる。

自分の番が来たら山から1枚引いて1枚捨てる。
手札3枚が同じになったら、テーブルの上に手札を伏せる。


タイミングはいつでもいい。
そろってすぐ伏せてもいいし、人の手番中でもいい。
みんなの隙をつくためにちょっと待つのが楽しい。

誰かが伏せているのに気づいたら、自分の手札はそろってなくても伏せてもいい。

最後まで気づかずに伏せるのが一番遅くなってしまった人の負け。

自分の手札や
特定のプレイヤーばかり見ていると
一瞬遅れて負けちゃう。
感想
コレ食べたことある人います? めっちゃめちゃうまくないですか?
ベビースターみたいな、長崎ちゃんぽんのかた焼きそばみたいな
パリパリの麺が入ってるんですよ!
もやしを茹でて、混ぜるだけで、
うまみがついたもやしに、パリパリの揚げ麺がからんで

ってなります。
友達との家飲みで
さっと作れるのに、超ウマいおつまみとして最近ハマり中。
無限キャベツバージョンもgood。
さて、今回は「ゾンかま」を

ってなる「無限ゾンかま」に変える方法をご紹介。
やり方は簡単。
プレイ中、自分たちの手元を、スマホとかカメラで動画で撮って

プレイ後、プロジェクターとかですぐ見れる環境をつくるだけ。

5人で遊んでて
誰がビリだったのか、ハッキリしないことがあったので
ビデオ判定にしよう、とゲーム中の様子を撮影したのがはじまり。
これがマジで面白くて、そろそろお開きにしようか~となってたところから、1時間以上遊んじゃいました。
ビリがハッキリしてるときも、してないときも
とりあえず毎ゲーム再生して
「え、今回、誰がそろってたの?」
「俺俺~、あ、もうこの時点でそろったんだよね」
「で、ここで伏せられたのか…、あー、わたし手元見てて全然気づけてないわ…」
みたいな感じでそれぞれの動きを振り返ったり
手元だけしか映ってなくても
あせりとか、意地悪さとかの感情が手に現れているのが、面白かったり

手は口ほどにものをいう
過去の自分たちにツッコみながら
とにかく笑えます。
みんな集中しすぎて無言になってきたら
現在、大バズり中の「ガムトーク」でお題を決めて
フリートークしながら遊ぶのもおススメ。

どうしても、トークに脳のメモリを割いちゃって
手元がおろそかになる人が続出で、また爆笑を生みます。

結局のところ、映像の中で、一番楽しいのは自分たちが出てくる映像。
自分たちのプレイを見てゲラゲラ笑うのが楽しすぎて
やめるタイミングが見つからずに
気づけば1時間以上も遊んでいました。