カタカナーシ2

カタカナなしで、カタカナ語を伝えるワードゲーム、カタカナーシの第2弾。
一作目の「カタカナーシ」とルールは同じ。
カタカナーシ1の紹介記事はこちら。
カタカナーシとの違い
カタカナーシ1との違いは特殊イベントカードの違いです。

・拗音(ちゃ、ちゅ、ちょ、など)&促音(てっぽう、あさって、など) なし
・お上品に フレーバーを変える楽しみ!
・5-7-5の俳句のリズムで(季語不要、字余り、字足らずOK)
・10秒以内、それ以上は説明禁止!

今回も選者のセンスがいい!

背面のデザインは同じなので混ぜて遊べます。

文字面は数字の色が違うので
しまうとき、気になるひとは
分けることもできます。

アプリ対応している?
「カタカナ―シ」「ボブジテン」
2021年6月現在、どちらもアプリでの展開はされていないようです。

ブツを買って遊びましょう。
感想
「カタカナーシ」シリーズは、安くて、誰と遊んでも、高確率で盛り上がるので、おすすめ。
とくに、ボードゲームはじめての人とあそぶときに、名刺代わりに出すといいのではないでしょうか。
→カタカナーシ1の記事はこちら。