アレックスランドルフの2人用アブストラクト「バイソン将棋」ボードゲームレビュー

バイソン将棋
バイソン将棋

アレックス・ランドルフ作。2人専用。1ゲーム10ー15分くらい。

届いたその日に遊んで、ピンとこず、1年間、棚で眠った作品。
久々に出して落ち着いてプレイしてみたら、
「こうやって遊んだらまあまあ遊べる」
という我が家での遊び方が発見できました。

"アレックスランドルフの2人用アブストラクト「バイソン将棋」ボードゲームレビュー" の続きを読む

年末年始ファミリーで遊ぶのにおススメ③「アンダーカバー(Heimlich & Co)」ボードゲームレビュー

アンダーカバー
アンダーカバー

2人~5人。20分くらい。正体隠匿系。

 

"年末年始ファミリーで遊ぶのにおススメ③「アンダーカバー(Heimlich & Co)」ボードゲームレビュー" の続きを読む

年末年始ファミリーで遊ぶのにおススメ②「カフェインターナショナル」ボードゲームレビュー

カフェインターナショナルパッケージ カフェインターナショナル

各国の男女の人物タイルをボードに配置して点数を稼ぎます。2-4人。30-40分くらい。

"年末年始ファミリーで遊ぶのにおススメ②「カフェインターナショナル」ボードゲームレビュー" の続きを読む

年末年始ファミリーで遊ぶのにおススメ①「キュージェット(Q-JET)」ボードゲームレビュー

キュージェット
キュージェット

アベカエサルというレースゲームのリメイク。近未来のカーレースがテーマ。カードを使ったすごろく。2-6人。1ゲーム30分くらいだけど、3ゲーム以上遊んだ方が楽しいから1時間半くらい。

"年末年始ファミリーで遊ぶのにおススメ①「キュージェット(Q-JET)」ボードゲームレビュー" の続きを読む

多人数で遊べるスピード「ニンブル」ボードゲームレビュー

ニンブル
ニンブル

トランプで遊ぶスピードに似たゲーム。1ゲーム5分。2-4人。手軽にあそべます。

"多人数で遊べるスピード「ニンブル」ボードゲームレビュー" の続きを読む