絵画を鑑賞する美術系のセンスが磨かれるゲーム「アートライン:エルミタージュ美術館 日本語版」ボードゲームレビュー

絵画を鑑賞する美術系のセンスが磨かれるゲーム「アートライン:エルミタージュ美術館 日本語版」ボードゲームレビュー

共通点を見つけて、実在する絵画のカードを並べるゲームです。自分に配られた5枚の絵画を一番先に、なくした人が勝ちというルールですが、勝ち負けよりもその過程を楽しむゲームです。

やっていることはアート大喜利って感じ。意外とげらげら笑いながらできるゲームです。

プレイ人数は2人から5人、プレイ時間は20分から30分です。

"絵画を鑑賞する美術系のセンスが磨かれるゲーム「アートライン:エルミタージュ美術館 日本語版」ボードゲームレビュー" の続きを読む

西部劇テーマのお手軽ボードゲーム「コルトスーパーエクスプレス」レビュー

コルトスーパーエクスプレス

西部劇テーマのお手軽ボードゲーム「コルトスーパーエクスプレス」レビュー

立体ボードが目を引いたコルトエクスプレスの小箱版。3人~7人。10分~15分。細かいルールがなくなってすぐに始められるパーティーゲームになりました。

"西部劇テーマのお手軽ボードゲーム「コルトスーパーエクスプレス」レビュー" の続きを読む

クニツィアのダイスゲーム「戦国時代」ボードゲームレビュー

ライナー・クニツィアの戦国時代

クニツィアのダイスゲーム「戦国時代」ボードゲームレビュー

クニツィアのダイスゲーム。30分くらい。2人~6人。

ドイツゲームですが和テーマ。なじみの日本の城が出てきます。

 

"クニツィアのダイスゲーム「戦国時代」ボードゲームレビュー" の続きを読む

王道に従う?それとも無視する?「ノッティンガム」ボードゲームレビュー

ノッティンガム

王道に従う?それとも無視する?「ノッティンガム」ボードゲームレビュー

セットコレクションベースのカードゲーム。ながーく積んでいたけど、プレイしてみました。3-7人。30分くらい。

"王道に従う?それとも無視する?「ノッティンガム」ボードゲームレビュー" の続きを読む

戦争テーマの協力ゲーム「グリッズルド」ボードゲームレビュー

グリッズルド

グリッズルド


第一次大戦テーマの協力ゲーム。「戦争が終わるまで生き抜いて故郷に帰ろう!」というドラマチックなテーマ。 2人~5人 1ゲーム30分くらい。

"戦争テーマの協力ゲーム「グリッズルド」ボードゲームレビュー" の続きを読む